場所 | 呉市神原町23(神原公園付近) |
---|---|
工事期間 | 平成24年11月28日~平成25年3月29日(完成式は平成25年4月4月13日) |
開催時間 | 協働作業3回 1月24・25日 2月28日 3月19日 完成式 4月13日 |
参加人数 | 協働作業3回 1月24・25日約100人 2月28日約50人 3月19日約180人 完成式 4月13 約180人 |
担当者(指導員) | 首藤 竜朗 山本 信男 水本 浩隆 寄能 浩司 |
協力団体 | 宮原街つくり推進協議会・宮原自治連合会・宮原中学校・宮原小学校・坪ノ内小学校・その他 |
関連キーワード | 補助金・計画コンサルタント・協同作業 |
●「考える」に関するポイント
宮原地区まちづくり推進委員会が中心となり『緑の環境デザイン賞』に応募して緑化大賞を受賞し約800万の助成金をいただき宮原ホタルの里を整備する計画と実施をサポートしました。
●「造る」に関するポイント
ホタルに詳しい専門家で現地調査を行い、その場所にあった環境整備を専門家による下地つくり・地域住民(3世代混成交流チームによる協働作業と学生の総合学習で施工を行いより地域に密着した親しみを持てる宮原ホタルの里を完成させました。
●「活かす」に関するポイント
宮原ホタル里整備工事に携わった人たち(宮原街づくり委員会・自治連合会・中学生・小学生)で山の下刈やアジサイの剪定等のメンテナンスを行い、ホタル祭りやアジサイ観賞会などの計画ができ少しずつ実施されています。又、中学校・小学校の総合学習などでの利用も計画されています。